


- Q.
- 公開後、文字データの更新をお願いすることはできますか?
- Q.
- 公開後、ホームページの画像を変更することはできますか?
- Q.
- 公開後にページを追加するのは可能ですか?
- Q.
- 公開後もサポートしてもらえますか?
- Q.
- 公開後のサポートは具体的にどんなものがありますか?
- Q.
- 自分(自社)で更新してもいいですか?
- Q.
- 公開後にベースデザインを変更できますか?
- Q.
- メインイメージを変更したいのですが。
- Q.
- オリジナルのCGIやPHPを設置してもいいですか?
- Q.
- 新着情報CMSが使えるか心配なのですが。
- Q.
- 新着情報CMSを使って自分で更新した場合は別途料金がかかりますか?
- Q.
- 新着情報CMSを使わずに更新してもらうことはできますか?
- Q.
- アクセス解析はありますか?


毎月3カ所までは無料で修正致します。
<毎月3カ所までの文字データの無料修正について>
・1カ所とは、文章がひと続きとなっており1回で変更できるものを指します。
・長い文章でも、ひと続きの文章となっていて1回で変更できる場合は1カ所と数え、短い単語でも、変更する箇所が分散して複数箇所に渡る場合は複数箇所と数えます。
・文字のサイズ変更、色の変更なども別途1カ所と数えます。
・表になっているところは、セル毎に1カ所と数えます。
・ヘッダー内(ページ上部の共通部分)の文字データの変更は、複数ページに渡る場合でも同一文字列の変更であれば1カ所と数えます。フッター内(ページ下部の共通部分)もヘッダーの場合と同様です。変更箇所がヘッダー内とフッター内に分かれる場合は、同一文字列でも2カ所と数えます。
※文字データを変更する場合は、メールにて変更後の文字データをお送り頂くことを前提とします。
※文字でも、ホームページ上で画像で掲載されている場合は文字データとはならないため、無料修正の対象外となります。


■ 専門スタッフによるメールでのサポート
■ サーバー管理
■ ドメイン(ホームページのアドレス)の維持
■ 月3カ所までの文字データの無料修正
■ 外部SEOの実施
■ 集客コンサルティング(月1回までメールにて。ご希望の方のみ)
などがございます(すべて基本料金に含まれます)。


はい、テキストの更新やレイアウトの変更など、ご自由に更新いただけます*(ベースデザイン自体のアレンジ等はできません)。ただし、お客様が変更を加えた箇所は、当サービスではサポートができなくなる場合がございます(特にh1やtitle、keywords、descriptionはSEO対策上、重要な要素になりますので絶対に変更しないで下さい)。ご心配な点がございましたらお気軽にご相談下さい。
(*お客様にて変更を行う場合は、お客様の責任にてお願い致します。ご自身で行なっていただいた変更に対してはAGARUでは元に戻す事ができません)


はい、構いません*。お客様がご用意した任意のディレクトリーにも設置できます。オリジナル CGI は、「cgi-bin」ディレクトリ以外であっても、パーミッション、拡張子が適切なものであれば動作します。なお、初期設定の「cgi-bin」 ディレクトリは CGI 設置専用のディレクトリとなっており、HTMLファイルや画像ファイルを設置しても、 認識しませんのでご注意ください。
※ オリジナルのCGIやPHPに関してはサポート対象外となりますので、お客様の責任において行って下さい。
(*お客様にて変更を行う場合は、お客様の責任にてお願い致します。ご自身で行なっていただいた変更に対してはAGARUでは元に戻す事ができません)


はい、新着情報CMSをご利用いただかないお客様には設置しないこともできます。CMSを設置しない場合は、月々のサポート(毎月3カ所まで文字データの無料変更)として対応致します。

