トップページ > 注目!ここを見れば業者がわかる!
上枠
注目!ここを見れば業者がわかる!

上枠2


point1ホームページの出来上がりを確認する前に料金を請求された初期費用に関しては、サーバーの準備やドメイン(URL)取得に必要な会社が多いようですが、制作費の全額や1年分の料金を先に請求される場合は注意が必要です。基本的に一度料金を払ってしまうと、ずさんな(残念な)ホームページでも返金を受けるのが難しくなります。気持ちよく仕事を依頼する為にも料金を全額支払う前に、必ず出来上がり、機能をチェックしましょう。



point1月額費は安いが更新料が高額例えば月額費が1,000円だったとしても、文字データ数カ所、あるいは画像1点の更新で高額な料金を請求されたら元も子もありません。文字データの更新ならいくら、画像ならいくらと、ご自身のホームページに必要と思われる更新内容を想定し、必ず事前に確認しておきましょう。また反対に、更新費用が非常に安価でも画像の補正や調整等を行なわない会社もありますので、合わせて確認しておくとさらに安心です。



point1初期費用は0円だが、契約期間が長い初期費用の安さに惹かれて選んでみたものの、3年、あるいは5年以上の契約が必要だと知らされるケースが増えているようです。また、そのような契約形式の場合、お申込時に契約年数分の月額費を一括請求されるということも珍しくありません。いくら初期費用が安いとはいえ、月額費を一括で請求されたら、それは初期費用が高いのと同じこと。トラブルを未然に防ぐためにもご契約内容は事前に確認しておきましょう。



point1納品後のフォローが全くない納品されたはいいが、使い方の説明が全くない。連絡をとっても一向に捕まらない。これではせっかくのホームページも宝の持ち腐れとなってしまいます。また、なんらかの技術的なトラブルが発生した場合は、専門知識がないと対処できません。その会社のサポート体制をしっかりと確認しておきましょう。電話サポートを謳っていても、いつかけても「電話が込み合っている」では意味がありません(このケースはよくあります)。メール対応のみでも対応が早いほうが安心できるでしょう。



point1制作・運営会社がつぶれてしまったのに料金だけ請求されるお客様と制作・運営会社との間にクレジットの代行業者が入っている場合に起こるトラブルです。良心的な会社ではまず起こらないトラブルですが、残念ながらすべてが良心的な会社だとは限りません。可能であればお振込にするか、クレジットカードを使用する場合も間に代行業者を挟んでいない会社のほうが安心できるでしょう。



point1料金は明確に表示されているか初期費用、月額費はもちろん、更新やページ追加、SEO対策などの料金が明確かどうかを確認しておきましょう。実際にホームページを開設・運営すると思いもよらないところで作業が発生します。どのようなホームページを運営するのか、どんな作業が必要となるのかをホームページ制作会社に相談し、そのうえでひと月にどの程度の費用がかかるのかを確認することをお奨めします。



point1デザインに納得ができるかと言っても慣れていないとなかなか判断できないもの。ですが、見た感じでちょっと違和感がある、ごちゃごちゃしすぎているといった感想でも、制作会社に伝えてみて下さい。明確な理由を聞いて納得できれば検討の余地ありと判断できるでしょう。また、テンプレートの数が数種類しかないような制作会社は避けた方が無難と言えるでしょう。



point1SEOの実績があるかSEO対策と大々的に謳っていても、実際には集客には繋がらない「内部SEO」しかついていないことがあります。「外部SEO」の有無を確認したうえで、実績もチェックしましょう。 また、外部SEOがオプション扱いとなっている会社もあります。その場合、高額な費用がかかることがありますので、あわせてご確認下さい。
近年、Googleの順位判定の基準が大きく変化してきており、以前よりも上位表示に時間がかかるようになりました。「すぐに上位表示できます」などとアピールしているところは、鵜呑みにしないほうが無難です。すぐに上位表示させるようなSEO対策は逆にGoogleからペナルティを受け2度と上位表示されない場合もあるからです。



point1ホームページを作ったが、なかなか成果がでないお客様のサービス内容や料金、ライバルの動きなどによって、成果が出るまでの時間は様々です。ただし、6カ月以上経っても明らかにホームページへのアクセス数が伸びない場合は、SEO対策が不十分な可能性があります。制作会社に相談しても対応をとってくれない場合は、他社への乗り換えを考えた方が良いかもしれません。



point1更新が反映されるまでの時間がかかりすぎるせっかく新鮮な情報をアップしたいのに、更新が反映されるまでの時間がかかってしまっては意味がありません。ご自身で簡単に更新できる新着情報CMS(新着情報の部分はご自身で変更できる機能)といった機能を備えていればより安心できるでしょう。また、変更を依頼した場合は、迅速に対応してくれるところがよいでしょう(遅いところではメール返信に数日、変更作業に1〜2週間かかるところもあります)。



下枠2




お申込はこちらから
PickUpデザイン

NEW! 落ち着いた白を使うことで、やさしくやわらかな印象が加わったデザインです。
>> このデザインの他のバージョンを見る

PickUpデザイン ここを見れば業者がわかる!詳しくはこちら 会社概要